平成25年度 年間スケジュール / 活動報告

※ 日程は今後変更となる可能性があります。
※活動報告の「▼」をクリックもしくはタップすると、行事の詳細情報が表示されます。

4月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
5日(金) 国際交流会館入居者説明会 17:00〜 国際交流会館 -
9日(火) 新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス 16:20〜 N101
新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス
新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス

平成25年4月9日(火)、文学系N101教室にて、新入留学生対象のオリエンテーションを実施しました。角田副学長の挨拶のあと、在留資格に関することやアルバイトに関することなど、留学生が安全で有意義な生活を送るための諸注意やアドバイスを行いました。
オリエンテーションの後、留学生をサポートするチューターへのガイダンスが行われ、チューターの役割や心構えなどを説明しました。

15日(月) 2012年度ニュージーランド短期英語研修参加者 帰国報告会 16:30〜 S123
2012年度ニュージーランド短期英語研修 帰国報告会

4月15日(月)、2012年度ニュージーランド短期英語研修の帰国報告会を実施しました。帰国後に提出してもらっているアンケートやレポートに基づき、項目ごとに意見を出してもらいました。

19日(金) JSAF海外留学説明会 12:20〜 S235
JSAF留学説明会

4月19日(金)、日本スタディアブロード・ファンデーション(JSAF)のスタッフの方にお越しいただき、英語圏への一学期間から一学年間の学部留学についての説明と、夏休みの語学研修についての説明をしていただきました。参加者は20名を超え、説明会終了後には個別に相談する学生もいて、留学への関心の高さが伺われました。

19日(金) 2013年夏期南京大学短期中国語研修募集説明会 16:30〜 S124
2013年夏季南京大学中国語研修 募集説明会
2013年夏季南京大学中国語研修 募集説明会

4月19日(金)、S124教室にて標記説明会を実施しました。まず、センタースタッフより研修の概要や今後の予定についての説明があり、続いて近畿日本ツーリストの方に、研修の内容や費用についての説明をしていただきました。最後に、一昨年の研修に引率された大平先生から、研修の様子などを紹介していただきました。

22日(月) CIEE海外短期ボランティア説明会・TOEFL説明会 @12:10〜
A16:30〜
@N202
AN101
TOEFL説明会&CIEE国際ボランティアプロジェクト説明会
TOEFL説明会&CIEE国際ボランティアプロジェクト説明会

4月22日(月)、国際教育交換協議会(CIEE)の方にお越しいただき、標記説明会を開催しました。TOEFL説明会では、TOEFL-IBTの概要などを説明していただきました。CIEE国際ボランティアプロジェクト説明会では、動画なども見ながら様々な国際ボランティアを紹介していただきました。また、昨年ドイツでのボランティアに参加した奈良女子大学の学生が体験談を話し、学生の目線からのアドバイスを聞くことができました。どちらの説明会にも30名を超える学生が集まり、関心の高さが伺われました。

5月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
8日(水) いけばな教室 17:00〜 中集会室
留学生のための「いけばな教室」
留学生のための「いけばな教室」

5月8日(水)、留学生のための「いけばな教室」を行い、9名の留学生が参加しました。講師はいつもご指導いただいている、池坊流の田中ます幸先生です。今回は母の日が近いこともあり、「母の日」をテーマとした自由花の生け方を教わりました。赤いカーネーションは母親、白いバラは父親のイメージで生けました。また、太蘭を使って雨を表現する方法も教わりました。参加者は初心者ばかりでしたが、それぞれが「母の日」をうまく表現して、素敵な作品を完成させていました。

16日(木) *本年度の南京大学短期中国語研修は中止となりました。 - -
-
28日(火) 英国留学説明会 16:30〜 LL2
英国留学説明会
英国留学説明会

5月28日(火)、オーバーシーズ・ホットラインセンター(OHC)の改藤和文様にお越しいただき、英国留学説明会を行いました。本学では毎年、本学研究院人文科学系言語文化学領域の横山教授の主催で、英国に特化した留学説明会を実施しています。今回の参加学生は20名でした。留学するにあたり、どのような準備や心構えが必要かということを昨年度の留学生の体験談を交えながらお話いただき、留学に必要な英語力や費用などの概要を説明していただきました。質疑応答の後、個別相談にも応じていただきました。

31日(金) 海外留学説明会 16:30〜 N101
海外留学説明会
海外留学説明会

平成25年5月31日(金)、N101教室にて海外留学説明会を開催し、30名近くの学生が参加しました。小山国際交流センター長の挨拶の後、交換留学に関することや応募までのスケジュール、留学に必要な語学力などについての説明がありました。
また、グラーツ大学、ノースカロライナ大学グリーンズボロ校への交換留学から帰国した先輩による報告がありました。参加学生から留学生活について積極的に質問があり、海外留学を考える良いきっかけとなりました。

6月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
7日(金) 2013年夏休み 海外語学研修+海外インターンシップ研修/海外ボランティア研修説明会 12:20〜 S235
2013年夏休み 海外語学研修+海外インターンシップ研修/海外ボランティア研修説明会

6月7日(月)、オセアニア交流センター(OKC)の宮本様にお越しいただき、海外語学研修+海外インターンシップ研修/海外ボランティア研修説明会を行いました。今年度夏のプログラムの紹介や、受け入れ先が決まるまでの流れなどを説明いただきました。今年度はどの説明会も参加者が多いのですが、今回も例外ではなく、多くの学生が参加しました。

8日(土) 文楽鑑賞教室 10:30〜 国立文楽劇場
文楽鑑賞教室
文楽鑑賞教室

6月8日(土)、国立文楽劇場にて文楽鑑賞教室に参加し、日高川入相花王(渡し場の段)と絵本太功記(尼ヶ崎の段)を鑑賞しました。留学生には少し難しいかと思いましたが、前もって配布されていたパンフレットに分かりやすく解説されていたり、演目の前に解説があったので、十分楽しめたようです。また、演目と演目の合間に、大夫、三味線、人形についてそれぞれの遣い手が実演を交えながら解説してくれる「文楽へようこそ」という時間もあり、文楽とはどんなものかを知る良い機会となりました。

11日(火) 「中国ミニ勉強会 」は中止いたしました。 - - -
@6月12日(水) A6月14日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド) 2013年度ニュージーランド短期英語研修 募集前説明会 @12:10〜A12:10 @N101
AS235
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2013年度ニュージーランド短期英語研修] 募集前説明会

6月12日(水)と14日(金)の2日間、ニュージーランド短期英語研修の募集前説明会を実施しました。例年、ニュージーランド研修は10月頃に募集説明会を実施しますが、今年度は後期授業「異文化理解と平和構築」の履修が応募条件となるため、募集時期も夏休み前となります。その変更点の概要をなるべく多くの学生に周知するため、昼休みの時間帯に2回実施しました。

25日(火) 生活安全・防犯対策講習会 16:30〜 Z306 -
26日(水) 茶道教室 16:00〜 和室「大和」
茶道教室
茶道教室茶道教室

6月26日(水)、16:00より大学会館2階の和室「大和」にて、留学生のための茶道教室を行いました。講師は本学人間文化研究科博士研究員の樽井由紀さん、参加した留学生は8名でした。皆、茶道は初めての体験だったので、動作や道具に興味津々でした。例えば、扇子は茶道では扇ぐ道具としては使用しないことが不思議だったようです。それぞれの動作や道具の意味も丁寧に教えていただき、大変勉強になりました。先生のお手前を拝見してから、全員がお手前を体験しました。

7月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
4日(木) *2013年夏季南京大学短期中国語研修 第2回渡航説明会は中止となりました -
@17日(水)
A19日(金)
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
2013年度ニュージーランド短期英語研修 募集説明会
@12:20〜
A12:20〜
@N101
AS235
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2013年度 ニュージーランド短期英語研修] 募集説明会
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2013年度 ニュージーランド短期英語研修] 募集説明会

7月17日(水)、7月19日(金)の2日間、昼休みの時間帯を利用して、今年度のニュージーランド短期英語研修の募集説明会を行いました。例年は10月に募集説明会を行ってきましたが、今年度は後期「異文化理解と平和構築」の授業を履修することが条件となっているため、この時期の募集となりました。
募集期間は、7月19日(金)〜8月30日(金)です。

18日(木) *2013年夏季南京大学短期中国語研修 第3回渡航説明会は中止となりました  -

8月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
9日(金) 学生交流体験旅行「むすびの旅」 - 泉州岡田浦漁港
2013年度奈良女子大学学生交流体験旅行「むすびの旅」
2013年度奈良女子大学学生交流体験旅行「むすびの旅」2013年度奈良女子大学学生交流体験旅行「むすびの旅」

8月9日、留学生18名と日本人学生6名が、泉州岡田浦(大阪府泉南市)で地引網とバーベキューを体験しました。同事業は、留学生の希望により、日本人学生との交流を図ることを目的に2008年から実施し、今年で6回目を迎えました。地引網を初めて体験する学生も多く、かけ声とともに全員協力して綱を引き、網にかかった鯛やタコ、鮫をつかんでは記念写真に収まっていました。また、バーベキューでは海の幸に舌鼓を打ち、暑さを忘れた思い出多い一日となりました。

21日(水) *2013年夏季南京大学短期中国語研修最終渡航説明会は中止となりました - - -
8月2日(金)
〜9月30日(月)
夏季休業 - - -
8月14日(水)
〜8月16日(金)
大学一斉休業 - - -
8月23日(金) *2013年夏季南京大学短期中国語研修出発は中止となりました - - -

9月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
20日(金) 外国人留学生実地見学旅行 - 瀬田、彦根方面
外国人留学生実地体験旅行
外国人留学生実地体験旅行

9月20日(金)、日本の歴史・文化・自然等について理解を深め留学生相互の親睦を図ることを目的として、滋賀県の草津宿街道交流館、草津宿本陣、石山寺、彦根城を訪れました。草津宿街道交流館で浮世絵版画作りを体験した後、草津宿本陣では広大な畳の上を歩いて江戸時代の宿場の雰囲気を体感し、石山寺では開催中の紫式部展を見学しました。また、日本の国宝四城に含まれている彦根城では、急な階段に悪戦苦闘して天守閣に登り、琵琶湖を望む景色を満喫しました。この見学旅行を通じて、参加した留学生間での交流が深まるとともに、日本の様々な文化に触れることができ日本をさらに理解するうえで有意義なものとなりました。

22日(日) *2013年夏期南京大学短期中国語研修終了(帰国)は中止となりました - - -
9月17日〜26日(火〜木) 2013年夏期英語実学講座「TOEFL対策講座」 10:40〜 LL2
2013年夏季英語実学講座「TOEFL対策講座」

9月17日(火)〜9月19日(木)、9月24日(火)〜9月26日(木)の6日間、京都大学高等教育研究開発推進センター及び同大学院人間・環境学研究科 外国語教育論講座の田地野 彰(たじの あきら) 教授と同大学院生3名による、キャリアデザインゼミナールA(16)「TOEFL対策講座」が行われました。今年度は25名の学生が受講しました。CALL教室を活用し、「リスニング」「リーディング」「ライティング」「スピーキング」「語彙」など、TOEFL対策に役立つ学習方法を学びました。

10月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
2日(水) 新入留学生オリエンテーション 後期チューターガイダンス @16:20〜
A17:10〜
@N202
AN202
新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス
新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス

平成25年10月2日(水)、文学系N202教室にて、10月に新たに本学に入学した留学生を対象にオリエンテーションを実施しました。角田副学長の挨拶のあと、留学生を対象とする支援内容の案内のほか、在留資格やアルバイトに関することなど、留学生が安全で有意義な生活を送るための諸注意やアドバイスを行いました。
オリエンテーションに引き続き、留学生をサポートするチューターへのガイダンスを行い、チューターの役割や心構えなどを説明しました。

16日(水) いけばな教室 17:00〜 中集会室
留学生のための「いけばな教室」
留学生のための「いけばな教室」

10月16日(水)、留学生のための「いけばな教室」を行い、6名の留学生が参加しました。講師はいつもご指導いただいている、池坊流の田中ます幸先生です。今回は、コスモス、野ばら、木苺などを使っての自由花の生け方を教わりました。野ばらの枝が硬く、留学生たちは最初は悪戦苦闘していましたが、先生の作品を見本として、それぞれ個性ある作品を完成することができました。

21日(月) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
2013年度ニュージーランド短期英語研修NZ勉強会 「異文化理解と平和構築」講演会
16:30〜 N202
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2013年度 ニュージーランド短期英語研修] ニュージーランド勉強会/「異文化理解と平和構築」講演会

10月21日(月)、「異文化理解と平和構築」講演会を行い、フランチェスコ・ボルスタッド先生に、「クライストチャーチ地震 復興の今」というテーマで講義をしていただきました。この講演会は、ニュージーランド短期英語研修参加者のための「ニュージーランド勉強会」も兼ねていたので、ニュージーランドの自然や歴史などにもふれていただき、ニュージランドについて知る良い機会となりました。

*2013年夏期南京大学短期中国語研修 帰国報告会は中止となりました - - -

11月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
7日(木) 第20回「外国人留学生による日本語スピーチ大会 及び学長主催留学生懇親会」 16:30〜 大集会室
第20回「外国人留学生による日本語スピーチ大会及び学長主催留学生懇親会」
第20回「外国人留学生による日本語スピーチ大会及び学長主催留学生懇親会」

平成25年11月7日(木)、外国人留学生による日本語スピーチ大会が大学会館にて開催されました。3カ国から10名の留学生が出場し、日本への留学を通して、感じたことや体験したことをそれぞれにスピーチしてくれました。
今年は、中国からの留学生 劉 亞会さんが優秀賞に選ばれ、12月12日(木)に行われる奈良地域留学生交流推進会議主催のスピーチ大会へ、本学代表として出場することとなりました。
スピーチ大会終了後には、学長主催留学生懇親会を生協食堂で行い、日頃お世話になっている支援団体の関係者と懇談しました。新入留学生の紹介を行ったほか、留学生が楽器演奏やダンスを披露してくれるなどたいへん盛会となりました。

8日(金) JSAF留学説明会 12:20〜13:00 N101
JSAF留学説明会
JSAF留学説明会

11月8日(金)、日本スタディアブロード・ファンデーション(JSAF)のスタッフの方にお越しいただき、英語圏への一学期間から一学年間の学部留学についての説明をしていただきました。昼休みの時間帯を利用したため、多くの学生が参加することができました。説明会終了後は、個別の相談にも対応していただき、充実した説明会となりました。

11日(月) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2013年度ニュージーランド短期英語研修] 渡航説明会 16:30〜 N202
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2013年度 ニュージーランド短期英語研修] 渡航説明会
 グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
 [2013年度 ニュージーランド短期英語研修] 渡航説明会

11月11日(月)、ニュージーランド短期英語研修参加者対象の渡航説明会を行いました。今年度の研修で「カンタベリージャパンデー」に出展するため、学生たちは、「異文化理解と平和構築」の授業で準備を進めています。今回の説明会では、引率のフランチェスコ・ボルスタッド先生から、展示をするにあたっての注意事項が伝えられました。その後、オセアニア交流センター(OKC)のスタッフの方から、ホームステイについての説明がありました。最後に、昨年度の参加者3名に来ていただき、研修中の写真を紹介しながら、話をしてもらいました。

15日(金) CIEE海外短期ボランティア説明会 12:20〜13:00 N101
CIEE 海外短期ボランティア説明会
CIEE 海外短期ボランティア説明会

11月15日(金)、国際教育交換協議会(CIEE)の方にお越しいただき、標記説明会を開催しました。スライドや動画なども使って、様々な海外短期ボランティアを紹介していただきました。

20日(水) 茶道教室 16:00〜 和室「大和」
茶道教室
茶道教室茶道教室

11月20日(水)、16:00より大学会館2階の和室「大和」にて、留学生のための茶道教室を行いました。講師はいつもご指導いただいている、本学人間文化研究科博士研究員の樽井由紀さんです。参加者は、中国人留学生5名でした。まず、部屋に入り、座るまでの動作を練習しました。歩き方ひとつをとっても、独特のものがあり、留学生たちは先生の動作を一生懸命真似ていました。次に、先生にお茶を点てていただき、留学生たちも、一人一人ご指導をいただきながらお点前を体験しました。

29日(金) OKC海外インターンシップ研修説明会 12:20〜13:00 N101
OKC 海外インターンシップ研修説明会
OKC 海外インターンシップ研修説明会

11月29日(金)、オセアニア交流センター(OKC)の宮本様にお越しいただき、海外インターンシップ研修説明会を行いました。海外インターンシップと語学留学の違いや、どのような海外インターンシップがあるのかなどを、学生の体験談を交えながら、説明してくださいました。海外インターンシップでは、語学力云々よりも、仕事をする姿勢や積極性が大切なようです。「海外インターンシップと語学留学のどちらが自分に合っているのか…」を考える良い機会になったと思います。

12月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
9日(月) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2013年度ニュージーランド短期英語研修] 渡航説明会 16:30〜 N202
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2013年度 ニュージーランド短期英語研修] 渡航説明会
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
 [2013年度 ニュージーランド短期英語研修] 渡航説明会

12月9日(月)、ニュージーランド短期英語研修参加者対象の説明会を行いました。まず、センタースタッフより海外での安全に関する諸注意がありました。外務省の海外安全ホームページのアニメも上映し、安全に関して再確認しました。次に、保険会社のスタッフの方から、保険の説明がありました。奈良女子大学では、地震などの大きな災害が起きた時に、全員が同じようなサービスを受けられるように、同じ保険会社の保険に入ることを推奨しています。最後に、カード会社のスタッフの方から海外で便利なカードの説明をしていただきました。

12日(木) 奈良地域留学生交流推進会議主催 「第14回外国人留学生スピーチ大会」 16:30〜 大集会室
奈良地域留学生交流推進会議主催「第14回外国人留学生スピーチ大会」
奈良地域留学生交流推進会議主催「第14回外国人留学生スピーチ大会」奈良地域留学生交流推進会議主催「第14回外国人留学生スピーチ大会」

平成25年12月12日(木) 奈良地域留学生交流推進会議主催「第14回外国人留学生スピーチ大会」が奈良女子大学大学会館で行われました。今年度は例年より出場者が多く、県内の9つの高等教育機関から各1名の代表留学生が出場し、日本に来て感じたことや日本文化との出会いについて、スピーチを披露しました。本学からは、11月7日(木)に行われた学内の日本語スピーチ大会で優秀賞を取った生活環境学部研究生の劉 亞会さんが出場し、「挨拶言葉から見る中国と日本の文化」という題目で中国と日本の文化の共通点や相違点について流暢な日本語でスピーチを行い、努力賞を獲得しました。 
また、引き続き本学生協食堂で奈良地域留学生交流推進会議主催「第22回外国人留学生交流会」が開催され、多くの留学生が参加し、合唱や民族舞踊も披露されて交流を深めました。

12月25日(水)
〜1月3日(金)
冬季休業 - - -
12月29日(日)
〜1月3日(金)
大学一斉休業 - - -

1月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
27日(月) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2013年度ニュージーランド短期英語研修] 渡航説明会 16:30〜 N202
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2013年度ニュージーランド短期英語研修]渡航説明会
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
 [2013年度ニュージーランド短期英語研修]渡航説明会

1月27日(月)、ニュージーランド短期英語研修渡航説明会を実施しました。今回の説明会では、荷造りに関することや、安全に関すること、緊急連絡の方法などを説明しました。奈良女子大学国際交流センターでは、研修中の非常時用に参加者全員に携帯電話を貸与しています。例年は、最終説明会で携帯電話を配布していましたが、早めに触って慣れるために、本年度は今回の説明会で配布しました。(次回が最終説明会となります。)
また、本年度の研修では、現地でカンタベリージャパンデーというイベントに出展するため、「異文化理解と平和構築」の授業で準備を進めています。説明会終了後は、各班に分かれて準備を進め、引率のボルスタッド先生にどんな展示をするかを報告したり、作成した英語の案内について相談したりしました。

2月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
18日(火) 学長主催 修了・卒業留学生懇談会 16:30〜 第2会議室
学長主催 修了・卒業留学生懇談会
学長主催 修了・卒業留学生懇談会

2月18日(火)、平成26年3月に修了・卒業予定の留学生のうち8名が集い、学長、副学長(教育・学生担当)をはじめ、お世話になった教員らと懇談会を行いました。まず、学長から記念品とともにあたたかいはなむけの言葉をいただきました。その後、軽食をとりながら本学での留学生活を互いに振り返り、一人一人が今後の飛躍について決意を語りました。日本国内で就職する方、帰国して就職または勉学を続ける方など、今後はそれぞれの道に進むこととなり、卒業生としての活躍が楽しみです。

2月14日(金)
〜3月31日(月)
学年末休業 - - -

17日(月) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2013年度ニュージーランド短期英語研修] 最終渡航説明会・渡航前TOEFL-ITP 13:00〜 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2013年度ニュージーランド短期英語研修] 最終渡航説明会
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
 [2013年度ニュージーランド短期英語研修] 最終渡航説明会

2月17日(月)、LL1教室にてニュージーランド短期英語研修最終渡航説明会及び、渡航前TOEFL-ITPテストを実施しました。まずTOEFL-ITPに取り組み、休憩をはさんで最終渡航説明会を行い、集合場所や集合時間、携帯電話の使い方などを確認しました。今年度はカンタベリージャパンデーに出展するため、会場への移動手段や、会場での集合場所などの確認もしました。また、会場での貴重品の取り扱いについての諸注意などがありました。

20日(木) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2013年度ニュージーランド短期英語研修] 出発 - -
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2013年度ニュージーランド短期英語研修] 出発
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
 [2013年度ニュージーランド短期英語研修] 出発グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
 [2013年度ニュージーランド短期英語研修] 出発

2月20日(木)、ニュージーランド短期英語研修の参加者26名と引率教員1名が、出発しました。翌21日(金)、引率教員より無事に到着したとの報告を受けました。 また、23日(日)のカンタベリージャパンデーでの出展も無事終了し、ブースでの展示やダンスの発表は大盛況だったようです。
24日(月)には、リンカーン大学English Langage Centreでの4週間の英語研修がスタートしました。

3月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
21日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2013年度ニュージーランド短期英語研修] 終了(帰国) - - -
24日(月) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2013年度ニュージーランド短期英語研修] 帰国後TOEFL-ITP、その他課題 13:00〜 N101 -