平成27年度 年間スケジュール / 活動報告

※ 日程は今後変更となる可能性があります。
※活動報告の「▼」をクリックもしくはタップすると、行事の詳細情報が表示されます。

4月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
9日(木) 新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス 16:20〜 N101
新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス
新入留学生オリエンテーション・チューターガイダンス

4月9日(木)16:20〜新入留学生対象のオリエンテーションが行われました。20数名の留学生がこの春から奈良女子大学で学びます。国際交流センターからは、センターの活用方法、留学生対象のイベントなどの案内が行われました。

10日(金) 国際交流会館入居者説明会 16:30〜 国際交流会館 -
22日(水) 2015年夏季ベトナム研修説明会 16:20〜 S228
夏季ベトナム研修募集説明会

4月22日(水)16:20〜S228にて夏季ベトナム研修募集説明会が行われました。 この研修は本年度からスタートします。武藤康弘教授が学生を引率し、海外協定校であるハノイ貿易大学にて1週間講義を受け、その後の1週間でハノイ〜フエ〜ホイアン〜ホーチミンと周り遺跡などを見学します。現地のハノイ貿易大学の学生とも交流できるプログラムとなります。

23日(木) 2015年夏期南京大学短期中国語研修 募集説明会 16:30〜 S123
夏季南京大学中国語短期研修募集説明会

4月23日(木)16:30〜S123にて、夏季南京大学中国語短期研修募集説明会を行いました。引率者である大平幸代先生から南京大学とその周辺の様子についての説明が行われました。また研修概要、海外研修にともなうリスク、渡航中の注意事項について、海外旅行保険および学生教育研究災害傷害保険、学研災付帯賠償責任保険加入義務の説明を行いました。

5月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
13日(水) 茶道教室 16:30〜 2階和室
茶道教室
茶道の心得を学ぶ様子

5月13日(水)16時〜学生会館2階和室「大和」にて、留学生のための「茶道教室」が開催されました。ベトナム、中国、台湾からの留学生6名が参加しました。講師の先生を手本に、お部屋入りからお点前まで一連の動作を学び、お抹茶を立てました。掛け軸や炭を見て、亭主のおもてなしの心を感じ、めでる心も学びました。

15日(金) TOEFL + IELTS説明会 16:20〜 S128
TOEFL/IELTS説明会
TOEFL/IELTS合同説明会の様子

5月15日(金)S128にて、TOEFL/IELTS受験者を対象に、国際教育交換協議会CIEE日本代表部の方と英検の方からTOEFL/IELTSを受験する際のポイントなどの説明が行われました。約20名近くの学生が参加し、熱心に耳を傾けました。

21日(木) 2015年夏季南京大学短期中国語研修 第1回渡航説明会 12:20〜 N203
夏季南京大学中国語短期研修・渡航説明会@

5月21日(木)12:20〜N203にて夏季南京大学中国語短期研修・渡航説明会第1回が行われました。渡航に必要な書類の説明と安全に関する注意事項を行い、その後、昨年度の研修参加者より現地での生活、授業、宿泊施設についての体験談がありました。本年度の参加者は6名となります。

27日(水) 海外留学説明会 16:30〜 N101
海外留学説明会

本学の留学説明会が5月27日(水)にN101で16:30より開催されました。この留学説明会では主に本学と海外協定を結ぶ大学との交換留学制度に関する説明を行い、その他、海外留学を計画するうえでの注意点などについて紹介しました。又、イギリス、レスター大学とベルギー、ルーヴェン大学に交換留学をした学生2名にそれぞれご自身の体験をお話頂きました。

29日(金) 「異文化理解と国際協力」特別講演会 13:00 S235
異文化理解と国際協力-特別講演
異文化理解と国際協力特別講演会の様子

授業の一環で、5月29日(金)S235にて、公益財団法人兵庫県国際交流協会理事長(元兵庫県副知事)の齋藤富雄氏にお越し頂き、「阪神淡路大震災の経験から見た途上国と日本の繋がり」について特別講演が行われました。約100名の学生が参加しました。

6月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
6日(土) 文楽鑑賞教室 10:30〜 国立文楽劇場
留学生のための文楽鑑賞会
留学生のための文楽鑑賞会

留学生の皆さんに日本文化を知ってもらうよう、日本の伝統芸能である文楽を鑑賞する会が6月6日(土)に行われました。留学生と日本人チューター8名が参加し、国立文楽劇場にて「文楽鑑賞教室・五条橋・曽根崎心中」を鑑賞しました。技芸員が行う解説の際に、実際に人形の操作を観客に体験させるのを見て、ベトナムの留学生から「実際に人形に触れたことがありませんが、体験者の表情を見て、かなり重くて操作しにくいと傍目で見えました。」という感想が出ました。

12日(金) JSAF留学説明会 12:20〜 S235
JSAF留学説明会
JSAF留学説明会

6月12日(金)に日本スタディ・アブロード・ファンデーション(JSAF)の留学説明会が行われました。留学に感心のある学生20数名が参加しました。JSAFでは、独自のプログラムを組み、アメリカの大学を中心に学部留学が可能です。本学からも過去に数名の学生がプログラムに参加した経験があります。

12日(金) 2014年夏季南京大学短期中国語研修 中国ミニ勉強会 16:30〜 N203
2014年夏季南京大学短期中国語研修 中国ミニ勉強会

6月12日(金)16:30〜N203にて、引率者である武藤康弘教授、大平幸代准教授から中国歴史大事年表を用いて分かり易い中国の歴史について、また留学に必須の実用的な中国語についての講義が行われました。昨年度の研修の様子の写真を学生に見せ、現在の南京の様子を説明しました。

13日(土) 留学生実地見学旅行 - 京都 -
17日(水) いけばな教室 17:00〜 大学会館3階
中集会議室
いけばな教室
いけばな教室

6月17日(水)17時〜中集会議室にて、池坊奈良教室の田中ます幸先生を講師として迎え留学生のための「いけばな教室」が開催されました。留学生5名とチューター2名が参加しました。花材の紫陽花を使いそれぞれ、お花を活けました。インドネシアの学生から「最初はいけばなに自信がなかったですが、先生の説明を聞いて自分でやってみました。いけばなをしていると、綺麗な花を見て心が落ち着く感じがします。」という感想が聞けました。

18日(木) 夏季ベトナム研修 第1回渡航説明会 12:20〜 N203
夏季ベトナム研修 第1回渡航説明会
夏季ベトナム研修 第1回渡航説明会

6月18日(木)N203にて、夏季ベトナム研修・渡航説明会第1回が行われました。研修参加者のための危機管理対策について説明し、今後国際交流センターに提出する書類と提出日の説明が行われました。近畿日本ツーリストの方から研修参加につき、申込書の書き方や旅券申請についての説明がありました。

18日(木) ベトナムミニ勉強会 16:30〜 N202
ベトナムミニ勉強会
ベトナムミニ勉強会

6月18日(木) 16:30〜N202にて、夏季ベトナム研修の引率者、武藤康弘教授が研修参加者を対象にベトナムミニ勉強会を開催しました。19世紀後半、明治維新後の東アジアと東遊運動を含めた日本との繋がりや、ベトナムの歴史、現在のベトナムの様子など映像を交えて講義を行いました。

24日(水) 英国留学説明会 16:30〜 LL2
英国留学説明会

英国留学説明会6月24日(水)16:30〜LL2教室にて、元ブリティシュ・カウンシルスタッフの講師から英国留学について説明会が行われました。長期、短期留学についての概要の説明と個別相談を行いました。

7月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
8日(水)
10日(金)
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 募集説明会
@12:20
A12:20
@N101
AS235
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 募集説明会
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 募集説明会

7月8日(水)と7月10日の両日12:20〜N101、S235にて、春休みに行われるグローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)の募集説明会が開催されました。この研修の最大の魅力であるカンタベリー・ジャパンデー参加について必要な受講科目「異文化理解と平和構築」の説明を行い、奨学金を応募するにあたっての注意点を説明しました。

13日(月)〜
22日(水)
NSW International Summer Programme, MAHOROBA - -
2015年 Summer Programme MAHOROBA
2015年 Summer Programme MAHOROBA2015年 Summer Programme MAHOROBA

海外交流協定大学の学生を対象とした「NWU Summer Programme MAHOROBA」を実施しました。2015年13日(月)〜22日(水)の10日間、海外の学生15名を奈良へ招聘し、日本の文化、歴史や奈良の魅力を学び、本学学生をはじめ地域の方々とも交流を深めました。

プログラム中のフィールドトリップでは、「A Walk in Ancient Nara」や、奈良の酒蔵見学などが行われ、また週末を利用して、野迫川村への研修旅行など充実した内容でした。

16日(木) 2015年度夏季南京大学短期中国語研修 第2回渡航説明会 16:30〜 N203
2015年度夏季南京大学短期中国語研修 第2回渡航説明会

夏季南京大学中国語短期研修及び、夏季ベトナム研修渡航説明会第2回が7月16日(木)16:30〜N203にて合同で行われました。安全に関する注意事項とアイラック安心サポートデスクの説明を行いました。又AIU保険会社から「海外留学保険」の加入推奨について説明が行われました。

16日(木) 夏季ベトナム研修 第2回渡航説明会 16:30〜 N203
2015年夏季ベトナム研修 第2回渡航説明会

夏季ベトナム研修及び夏季南京大学中国語短期研修・渡航説明会第2回が7月16日(木)16:30〜N203にて合同で行われました。安全に関する注意事項とアイラック安心サポートデスクの説明を行いました。又AIU保険会社から「海外留学保険」の加入推奨について説明が行われました。

8月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
5日(水) 夏季ベトナム研修 最終説明会 13:00〜 N203
夏季ベトナム研修 最終説明会

8月5日(水)13:00〜N203にて夏季ベトナム研修の最終渡航説明会が行われました。センターより海外携帯電話を貸与し、携帯する荷物の説明や、出発当日の集合場所の確認を行いました。

6日(木)〜
9月30日(月)
夏季休業 - - -
12日(水)〜
14日(金)
大学一斉休業 - - -
16日(日) 夏季ベトナム研修 出発 - - -
19日(水) 2015年度夏季南京大学短期中国語研修 渡航最終説明会 13:00〜 N203
2015年度夏季南京大学短期中国語研修 渡航最終説明会

8月19日(水) 13:00〜N203にて最終渡航説明会を行いました。緊急用連絡先の確認、南京大学日本語学科学生との交流について、部屋割りの確認、海外携帯電話貸与についての説明、デビットカードの説明など、研修出発に向けての最終チェックが行われました。21日(金)より南京大学に向けて一か月間の研修に出発します。

21日(金) 2015年度夏季南京大学短期中国語研修出発 - -
2015年度夏季南京大学短期中国語研修 出発

2015年8月21日(金)、関西国際空港よりフフモッイハニア_オーオーイハニアケルヘ」、appマツヤリニスフィの学生6名が、南京大学海外教育学院にむけて中国語研修にむけて出発しました。 フフモッイハニア_オーオーイハニアケルヘ」、appマツヤリニスフィ 言語文化学科 日本アジア言語文化学コース 准教授、大平幸代先生の引率のもと6名の学生は、1ヵ月間、読むことと話すことに重点をおいた中国語研修と中国文化である太極拳や紙切りなどを学びます。 南京大学での学生交流も毎年盛んにおこなわれています。

30日(日) 夏季ベトナム研修 帰国 - - -

9月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
20日(日) 2015年度夏季南京大学短期中国語研修帰国 - - -
23日(水)〜
26日(土)、
28日(月)
29日(火)
2015年夏季英語実学講座「TOEFL対策講座」 10:40〜 LL2
2015年 夏季英語実学講座「TOEFL対策講座」
2015年 夏季英語実学講座「TOEFL対策講座」

2015年9月23日〜26日、28日、29日の6日間、本学LL教室にてキャリアデザインゼミナールA(16)「TOEFL対策講座」が行われました。京都大学教授、国際高等教育院・国際学術言語教育センターの田地野彰先生と京都大学大学院人間・環境学研究外国語教育論講座の院生他3名に指導して頂きました。

本年度は、26名の学生が講座に参加して、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの各分野と語彙の学習の仕方を習得しました。授業後も熱心に先生に質問する姿も見られました。

10月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
7日(水) 新入留学生オリエンテーション 後期チューターガイダンス 16:30〜 N202 -
23日(金) JSAF留学説明会 12:20〜 N201 -
23日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第1回渡航説明会
12:20〜 N101
2015年 [2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第1回渡航説明会

10月23日(金)12:20〜N101にて説明会を行いました。研修における同意書と旅行参加申込書の提出期限でした。

28日(水) 第22回「外国人留学生による日本語スピーチ大会及び
学長主催留学生懇親会」
16:30〜 大学会館2階
大集会室
第22回「外国人留学生による日本語スピーチ大会及び 学長主催留学生懇親会」
第22回「外国人留学生による日本語スピーチ大会及び学長主催留学生懇親会」

10月28日(水)16:30〜大学会館2階大集会室にて、外国人留学生による日本語スピーチ大会が行われました。今年で22回目を迎える本大会では、中国6名、タイ2名、インドネシア1名の計9名の学生が出場し、会を盛り上げました。優秀賞は、「人間と技術」についてスピーチを行ったタイからの科目等履修生であるSakornsatit Suppattra (サーコンサティット・スッパッタラー)さんが受賞しました。閉会後は、「学長主催留学生懇親会」が行われました。

11月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
10日(火) 夏季ベトナム研修報告会 16:30〜 N202 -
18日(水) いけばな教室 16:00〜 大学会館3階
中会議室
留学生のためのいけばな教室
留学生のためのいけばな教室

留学生のための「いけばな教室」が11月18日(水) 17時〜中集会議室にて開催されました。留学生6名が参加致しました。池坊奈良教室の田中ます幸先生の指導で南天、ベリコニア、シキニア、スチールグラスを用いて、お花を生けました。自分の作品に題名を付け、一緒に写真を撮影しました。

25日(水) 茶道教室 17:00〜 大学会館2階
和室「大和」
留学生のための茶道教室
留学生のための茶道教室

留学生のための「茶道教室」を11月25日(水) 16時〜学生会館2階和室「大和」にて開催しました。留学生6名と一緒にお茶の作法と心得を学びました。ドイツの留学生から「指導役の樽井先生の手本を見て、小さな動きや振る舞いにさえ意味が含まれており、心に平和を与えようとすることを理解しました。」という感想が聞けました。

30日(火) CIEE国際ボランティア説明会 12:10〜 G201
CIEE国際ボランティア説明会
CIEE国際ボランティア説明会

11月30日(月)12:20〜G201にて、CIEEによる国際ボランティアの説明会が行われました。実際にニュージーランドのボランティアに参加した学生から現地の幼稚園での体験や教育方法の違いの発見などが報告されました。参加した学生は熱心に報告に耳を傾けました。

12月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
- 奈良地域留学生交流推進会議主催
「第16回外国人留学生スピーチ大会」
- - -
11日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第2回渡航説明会
12:20〜 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第2回渡航説明会

12月11日(金)12:20〜N101にて、前年度ニュージーランド研修に参加した生活環境学部、浅井優花さんがニュージーランドでの経験を本年度参加者に語ってくれました。浅井さんを含め短期研修を経験し、交換留学を目指す学生が増えています。

18日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第3回渡航説明会
12:20〜 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第3回渡航説明会

12月18日(金)12:20〜N101にて、ニュージーランドで使用する海外専用トラベルプリペイドカード・キャッシュパスポートの説明が行われました。

25日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第4回渡航説明会
12:20〜 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第4回渡航説明会

12月25日(金) 12:20〜N101にて、冬休み中に荷物の準備を進めるよう、荷造りに関しての連絡事項を説明しました。今年度は、シンガポール航空を利用します。

26日(土)〜
1月3日(日)
冬季休業 - - -

1月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
8日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第5回渡航説明会
12:20〜 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第5回渡航説明会

1月8日(金) 12:20〜N101にて、海外渡航保険、危機管理の説明が行われました。ニュージーランドの安全に関する一般情報を確認するよう促し、アイラック安心サポートデスクの説明も行いました。また渡航前に外務省海外旅行登録「たびレジ」の説明を行い、利用するよう学生に呼びかけました。

22日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第6回渡航説明会
12:20〜 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 第6回渡航説明会

12:20〜N101にて、ホームステイに関する注意事項がオセアニア交流センターより行われました。ホームステイの心構え、生活上の注意点、現地でのサポート体制の説明をしました。

26日(火) 国際交流センター主催帰国留学生懇談会 16:30〜 N101
国際交流センター主催帰国留学生懇談会
国際交流センター主催帰国留学生懇談会

去る1月26日(火)16:30〜N101にて国際交流センター主催で帰国留学生懇親会が行われました。帰国予定のベトナム、台湾、中国からの留学生6名を囲み、担当教員、チューター、国際課の職員が出席しました。奈良女子大学で過ごした留学生活を振り返りました。

2月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
12日(金) 〜
3月31日(木)
学年末休業 - - -
16日(火) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2015年度ニュージーランド短期英語研修]
最終渡航説明会・渡航前TOEFL-ITP
13:00〜 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 最終渡航説明会・渡航前TOEFL-ITP

海外携帯電話貸与、危機管理について等、渡航する前の注意事項の伝達を行いました。また出発前の語学力を図る為にTOEFL-ITPの受験を行いました。その後、渡航先であるリンカーン大学の卒業生フランチェスコ・ボルスタッド教授(奈良県立医科大学)によるニュージーランド勉強会を開催し、ニュージーランドの社会や文化について知識を深めました。

19日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 出発 - - -

3月

日 付 行 事 時間 会場等 活動報告
18日(金) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] 帰国
- - -
23日(水) グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] TOEFL-ITP
13:00〜 N101
グローバル女性人材養成プログラム(ニュージーランド)
[2015年度ニュージーランド短期英語研修] TOEFL-ITP

3月23日(水) 13:00〜N101にて、18日(金)に帰国したニュージーランド研修者の帰国後のTOEFL-ITP受験を行いました。